業者がサービスしてくれる梱包用ダンボールの秘密

今ではほとんどの業者で、
「引っ越し後、不要になったダンボールは無料で回収します!」
なんてことをサービスの一環として宣伝していますね。

しかしなぜこれが業者の「ウリ」のひとつになっているか、
考えたことはありますか?

これは私個人の意見なのですが、
業者が勝手に「サービスするよー」といってくれたダンボールを
「要らないならタダで持って帰ってあげるからありがたく思ってね」
と言われてもどうもモヤモヤしませんか?

この意見を「ひねくれてるなぁ」と感じるかどうかはあなた次第ですが、
実は私がこう考えるには理由があります。

多くの人が知らないのかもしれませんが、
実は引っ越し業者が「サービス」と言っているダンボールは本当は有料だからです。

業者の「サービス」はお金を取りたい下心だと思え!

基本的に「それって普通じゃない?」と思うことで、
業者が「サービス」と言っているのは料金を上乗せしたいからだ、と思いましょう。

その典型的な例がダンボールです。

実はダンボールは本来無料のものでもなんでもなく、
全ての業者が「ダンボールは提供するもの」として、
その分の資材代は既に基本料金に含んでいたりします。

つまり業者からすればダンボールは有料で客に買い取ってもらうもので、
それをまた業者が引き取るから
「不要なダンボールは無料で引き取ります」なんてサービス文句が出てくるわけです。

少し話がそれましたが、ここで何が言いたいかというと、
ダンボールの料金は基本料金に含まれているので、
こちらでダンボールを用意すれば基本料金がその分安くできるかもしれない、
ということです。

私自信何度も引っ越しを業者に頼んでやっていますが、
この方法はほとんど全ての業者で有効です。

はっきりと
「ダンボールはサービスじゃなくて有料なんでしょ?
 じゃあこっちで用意するから安くしてよ」
と言わなくてもOK。

なんとなくそこまで言うと嫌味っぽく聞こえて営業マンの気を悪くしますからね。

ダンボールで値引き交渉をするときは、
「ダンボールをこっちで用意したら、少し安くなったりしませんか?」
という感じでいきましょう。

不要なサービスを排除するだけなのに下手に出るのは癪ですが、
引っ越し料金を安くするためと思えば我慢できます。

ちなみにもちろんこの方法だけでは数千円も安くなったりしませんので、
他の値引き交渉と絡めて使うことをおすすめします。

それでも言うのと言わないのでは確実に値段が変わってくるはずです。

この記事に関連するページ

一人暮らしの人は要注意!単身ワンルームパックは実はお得じゃない?
引っ越しをキャンセルするなら必ず2日前までに連絡すること
引っ越し料金が高いのは1月から3月と、秋シーズンの9月
部屋の階数やエレベーター有無で引っ越し料金が変わってくる
ちゃんと下見をしておかないと追加料金がかかるかも
午前便と午後便、フリー便の違い
2tトラックの積載量と料金の目安は?
4月で引っ越し料金が安い日はいつ?
平日に比べて土日の料金が高くなる理由
引っ越し業者の各種「特典」は実はお得ではない
自力と業者、どっちが安いのか?
1LDKの引っ越しの料金相場はどれくらい?
単身引っ越しをレンタカーを使ってするのは高くつく
長距離の単身引っ越しにかかる日数と見積もりの相場は?
引っ越しの距離が近い場合はどうすれば安いの?
引っ越しでクレーン車を使った場合の料金は?
結婚や離婚で引っ越す際に費用を抑えるポイントは?
引っ越しのおまかせプラン「らくらくパック」の値段は?
ミニ引越しのプランとサービスおよび料金の目安は?
学生や単身赴任は単身パックが本当にお得?
2人家族以上のファミリーで引っ越す場合の料金相場は?
仏滅に引っ越すと安くなるの?
ベビーベッドは解体が必要?自分で行うべき?
このページの先頭へ戻る