テレビ、パソコンは毛布などに包んで運んでもらうこと

私はどこかの別記事で
「業者はプロだからダンボールを手荒に扱うことはしない!」
なんてことを書きましたが、少し訂正させてください。

あれはちょっと嘘です。

もちろん荷物を手荒に扱う、というほどではありませんが、
やはりいくつも詰まれたダンボールをいくつも扱っていると、
ある程度気の緩みが出るのが業者というものです。

また、ダンボールに「割れ物」「取り扱い注意」などと書いていない場合はなおさらです。
ダンボールの見た目だけでは、
中に衣服が入っているか食器が入っているかなんて分かりません。

そうはっきり書いてあれば扱いも変わるのでしょうけど、
引っ越しの現場ではとにかく作業の早さが重要ですから、
ダンボールを多少荒く扱ってしまうこともあるでしょう。

なので、テレビやパソコンといった精密機械に関しては、
ダンボールの中に梱包するのをオススメはしません。

中身が壊れるほど荒く扱うことはないでしょうが、
100%丁寧に運んでもらえる、という保証もないからです。

壊れやすい電化製品などは、事前に引っ越し業者と相談し、
毛布などでくるんで他の荷物よりも丁重に扱ってもらえるようお願いしておきましょう。

電化製品は補償の対象外であることが多い

電化製品をダンボールに入れておきたくないのは、
手荒に扱うと壊れやすいから、という他にも理由があります。

それはズバリ壊れてしまったときに補償の対象外になることが多いからです。

引っ越し業者の保険が適用されるかどうかの審査の中には

  • 本当に引っ越し作業中に壊れたのか?
  • 本当に業者が壊したのか?
  • 具体的に壊れた部分が目に見えて分かるか?

と、簡単に言えばこういう審査項目があります。

それに対し、電化製品は繊細なものですから、
たとえ故障していたとしても
何が理由で、どの部分が壊れたのかなんて分かりません。

こうしたことから電化製品は引っ越し後に、
おそらく引っ越し作業中に壊れた(劣化した)と思われる場合でも、
補償対象外になることが多いというわけです。

ダンボールに梱包すると手荒に扱われる可能性が高い上、
壊されても保険が利かないというのでは、そりゃ注意もしてほしくなりますよね。

パソコンのデータ復旧は100%不可能

引っ越し時の電化製品の故障はなかなか保険がおりにくいですが、
それでも外部破損があった場合などは代替品や弁償で話はつきます。

ですがパソコンについてはこういうわけにはいきません。

まず単純に電化製品なので補償対象外になることが多いばかりではなく、
万が一壊れてしまった場合、
パソコンの中身、つまりデータの復旧が絶対にできません。

これはいくつか私も例を聞きましたが、一度たりともデータ復旧された例がないようです。

なので、パソコンに関しては梱包や運搬を業者に注意してもらうというだけではなく、
データのバックアップも必ず取っておいてください。

何かあってから後悔しては遅いですからね。

この記事に関連するページ

事前にハサミ、ガムテープ、ダンボールなどを用意
ダンボールに荷物をつめる時の注意事項
新居の見取り図を用意し、家具の配置などを決めておく
しばらく着ない洋服などから梱包していく
ブランド品や着物、骨董品などは高く買い取ってもらおう!
引っ越し直後に使う荷物は分けておく
割れ物を箱詰めする際はすき間を作らないようにする
洗濯機、冷蔵庫は梱包しないで大丈夫
刃物などの危険物はまとめておき、必ず大人が開封する
機械が苦手な人は、配線を忘れないようにメモしておく
布団は圧縮袋を使うと運ぶのが楽
本棚・食器棚はあらかじめ分解・解体しておくべきなの?
水槽の金魚や熱帯魚を引っ越しする方法は?
人形ケースはどうやって梱包したら良い?
スーツをキレイに運ぶにはどうしたらいい?
机の引き出しの中身は梱包した方がいい?
ソファーやベッドの分解は引っ越し業者にまかせよう!
ストーブを荷造りする際には灯油は全部抜くように!
梱包資材を自分で集めれば引っ越し料金は安くなる
新聞紙は梱包の際に重宝するので捨てずにとっておこう!
ワイングラスを上手に梱包するコツ
新居の荷解きを楽々スムーズに行うためのコツ
引越し時にパソコンを安全に梱包するコツ
IKEAやニトリなど大手量販店の家具は分解できないケースがある
このページの先頭へ戻る