引っ越し直後に使う荷物は分けておく

引っ越した後、荷物を整理するときになにが面倒かといえば、
日々使うものをあっちやこっちのダンボールに入れてしまっていて、
片っ端からダンボール開封の作業に追われることです。

もうこうなると整理どころの話ではありません。

引っ越したそばから開いたダンボールで部屋がぐちゃぐちゃになってしまいます。

そんな惨状にしないために、
引っ越してからすぐに使うものに関しては、
引っ越し前の梱包段階で引っ越し直後に使うものをまとめておくようにしましょう。

ここでは私なりのダンボール梱包のまとめ方を紹介しておきます。

水周りの生活用品ダンボール

キッチン、トイレ、風呂など水周り品は一緒に梱包してしまいましょう。
  • トイレットペーパー
  • ティッシュペーパー
  • 雑巾
  • スリッパ
  • 歯ブラシ
  • タオル

などなどですね。

トイレは必ず行きますし、お風呂にも必ず入りますよね。
またキッチン周辺のものも一緒に放り込んでおくと、
引っ越しが終わった次の日の朝から慌ててダンボールをあさったりしなくて済みます。

寝室関連のダンボール

寝るためのベッドはともかくとして、
寝起きに必要なものも一緒にしておくと楽です。

  • カーテン
  • ベッドカバー、シーツ
  • 目覚まし時計
  • パジャマ
  • 化粧品

特に忘れてしまいがちなのがカーテンです。
なくても困らないという人がいるかもしれませんが、
窓から差し込む光や朝の着替え時などに困ったりすることは多々あります。

特に女性の場合はすぐに使いたいのでちゃんと分かりやすいようにしておきましょう。

またパジャマなどは他の衣服と一緒にしてしまいがちですが、
カーテンなどとまとめてしまったほうが個人的には楽に感じますね。

使いそうで使わないものもある

引っ越しの後、すぐに使いそうなものといえば、
実際にはこんなところです。

逆に日常的によくつかうものといえば食器類なども上がりそうですが、
引っ越し後の夕飯や朝食は外食などに頼ったほうがいいかもしれません。

引っ越しはかなり体力を使いますので、
キッチンを使ったり、食器を使わなくてはいけない自炊は、
翌日以降に回してしまいましょう。

この記事に関連するページ

事前にハサミ、ガムテープ、ダンボールなどを用意
ダンボールに荷物をつめる時の注意事項
新居の見取り図を用意し、家具の配置などを決めておく
しばらく着ない洋服などから梱包していく
ブランド品や着物、骨董品などは高く買い取ってもらおう!
割れ物を箱詰めする際はすき間を作らないようにする
洗濯機、冷蔵庫は梱包しないで大丈夫
刃物などの危険物はまとめておき、必ず大人が開封する
テレビ、パソコンは毛布などに包んで運んでもらうこと
機械が苦手な人は、配線を忘れないようにメモしておく
布団は圧縮袋を使うと運ぶのが楽
本棚・食器棚はあらかじめ分解・解体しておくべきなの?
水槽の金魚や熱帯魚を引っ越しする方法は?
人形ケースはどうやって梱包したら良い?
スーツをキレイに運ぶにはどうしたらいい?
机の引き出しの中身は梱包した方がいい?
ソファーやベッドの分解は引っ越し業者にまかせよう!
ストーブを荷造りする際には灯油は全部抜くように!
梱包資材を自分で集めれば引っ越し料金は安くなる
新聞紙は梱包の際に重宝するので捨てずにとっておこう!
ワイングラスを上手に梱包するコツ
新居の荷解きを楽々スムーズに行うためのコツ
引越し時にパソコンを安全に梱包するコツ
IKEAやニトリなど大手量販店の家具は分解できないケースがある
このページの先頭へ戻る